英会話コース
Aさん(37歳)/※撮影当時


結果にコミットする。®
英会話コース
Aさん(37歳)/※撮影当時
「コロナ禍で海外企業とのメール・電話でのやり取りに苦戦し一念発起!」
以前から中国の工場と英語でコミュニケーションをとる機会があったのですが、コロナ禍を機に現地への出張ができなくなり、メールや電話のやり取りが主になり、これまでの身振り手振りを交えた最低限の単語力では複雑な指示を伝えることが難しいと感じるようになりました。
これまでの身振り手振りを交えた最低限の単語力では複雑な指示を伝えることが難しいと感じるようになりました。
これまでも英会話の勉強はしなきゃいけないとは思っていたものの、直接現地の工場に行ってしまえば、身振り手振りを使ったり通訳さんを介したりすることで何とかやれていました。
今回みたいに必要な状況に迫られなければずっとやらなかったと思います。笑
「トレーナーが少し厳しく言ってくれる存在だったから続けられました」
仕事が忙しくなってきて勉強時間が減ったりレッスンスケジュールがきつくなってきたりすると、トレーナーに「仕事が忙しいからできない」というような言い訳をしてしまうこともありました。
通常の英会話教室だったら「ではレッスン日程をズラしましょう」となるところだと思います。逆にRIZAP ENGLISHでは(特に私の場合は)、ある意味少し叱ってもらうことで勉強をなんとか継続していました。
「レッスンの場でのトレーナーとのコミュニケーション」が私にとっては特に大きかったです。自宅学習が明らかにおろそかになっていることは、自分でもわかっていますが、プロのトレーナーには隠しようがありませんでした。
その場で、どうしたら今の状況を脱することができるかを話し合ったり、英語学習以外のことも含めて色々とお話しさせてもらうことでモチベーションを保つことができました。
「受講2ヶ月で、シュクダイの英語が8割以上聞き取れるレベルに!」
元々、学校教育の中で英語学習はしていたのである程度文法や単語はわかり、「読めるけど話せない」というレベルでした。
その後英語に触れなくなると、徐々に忘れていいくという典型的な日本人の英語力だったと思います。
英語力の変化実感は1ヶ月目からありました。シュクダイのテキストのディクテーション(音源を聞いて書き取るトレーニング)をした際に、最初はほぼできなかったのですが、1ヶ月くらいで5割、その後は8割以上書き取れるようになりました。
1週間ごとに教材が変わっていくのですが、変わっていくごとに聞き取れる単語の量が増えていくのも楽しかったです。それから2~3ヶ月経った頃、電車に乗っていた時に流れるアナウンスが自然に理解できるようになり、英語力の伸びを実感しました。
一番効果につながったと思う勉強はスピーキングとシャドーイングですね。どちらも「とにかく数をこなし繰り返すこと」と日本人的な発音ではなく、「実際のネイティブの発音に近い形で行うこと」がカギだったように思います。
教えていただいた暗記法で
レッスン毎に400前後の単語を
覚えられた
詳細を見る >
英語力が必要ない仕事にも
自信を持てるようになった!
詳細を見る >
二人三脚で進んでくれる
トレーナーがいたからこそ、ここまで
上達できたのかなと思います。
詳細を見る >
夢はハリウッドのアクション映画への出演!
一歩一歩、確実に歩みを進める日々
詳細を見る >
飛躍的に向上した英語力で、
世界につながる仕事を!
詳細を見る >
トレーナーの厳しさを味方につけ英語力UP!
海外企業との交渉が円滑に
詳細を見る >
日本人トレーナーとネイティブとの
レッスン併用が効果的でした
詳細を見る >
周りからの目をパワーに変えて
TOEIC®900点超え達成!
詳細を見る >
育児をしながらも結果が出せたのは
担当トレーナーの親身なサポートがあったから
詳細を見る >
三日坊主の私でも、
英語としっかり向き合える
サポート体制が決め手でした。
詳細を見る >
社長業の合間の勉強には、
トレーナーのアシストが
とても有効でした。
詳細を見る >
アウトプットし続けることで
海外拠点との会議でも臆せず
英語で話せるようになりました。
詳細を見る >
「なんちゃって英会話」脱却で、
ネイティブへ向けて
全力プレゼンテーション!
詳細を見る >
真剣に向き合ってくれる
RIZAP ENGLISHのおかげで、
夢にグッと近づく!
詳細を見る >
夢は海外の専門家とのインタビュー。
どんどん現実に近づいてます!
詳細を見る >